前回に引き続き、西オーストラリア!
パースからブルーム約3,000km!ロードトリップの旅!今回はバスツアーでちょちょいのホイ!
のつづきです。
その①はこちらから
※昔書いたブログから引っ越ししてきました。
※こちらの記事は2013〜2015年に、私が人生ではじめて行ったワーキングホリデーでの体験を書いたものです。
DAY3
Kalbarri National Park/カルバリナショナルパーク
3日目はTHE AUSTRALIAなナショナルパークをハイキング!

このKalbarri National Park/カルバリナショナルパークは、186,000ヘクタール(東京23区3つ分)とオーストラリアの中ではそこまで大きくないかな。

とわいえ、さすがオーストラリアな大迫力!

絶景・・・

有名なLookoutポイント「Nature’s Window」
何万年もの年月をかけて出来上がった、まさに自然の窓!!窓自体もすごいけど、窓越しに見える景色も素晴らしい!!
そしてみなさんお待ちかねのアブセイリング!!
日本語で懸垂下降!。

このインストラクターのイケメン、ドSです。笑
崖の上でみんなで説明を受けた後、「誰から行く?」とみんなで顔を合わせながら「一番は流石に・・・」とヒヨッている私たち。
するとイケメンは「じゃぁ、君からね!」とドイツ人女子の一人ダニエラの腰に付いたハーネスを躊躇なくグイッと引き寄せ、
ガチャガチャと見事な手さばきで装置を勝手に取り付け、
「いってらっしゃ~い」と、断崖絶壁の縁に彼女を立たせる。
ダニエラは抵抗する暇もなく叫びながら降りて行きました。笑

とわいえ、上と下できちんとロープを操作?(調整)してくれているので慣れれば下まで一瞬で着いちゃいます。

で、良くも悪くも上下でロープを操作できるのでお決まりのドSインストラクターお遊びタイム。
ちょっと止まったスキを見てロープをクルクルと回転させられ、空中で華麗に回転する私。
いや、普通に怖いってば!!!
先カンブリア紀から生存する、ストロマトライト
ザ・オーストラリアなハイキングのあとは、地球上最古の生命体を見にShark Bay/シャークベイへ!

これ、なんだかわかります?

はい、正解!
皆さんご存知のストロマトライトです!
最近よく聞くよね〜、ストロマトライト!
やっぱ今どきストロマトライトだよね〜!
ごめんなさい、流行ってないです。ストロマトライト。笑
何やら彼らは先カンブリア紀から生存している、地球上最古の生物だそうで。
生物と言っても微生物なので目で形を確認できるわけではないですが、彼らが光合成をしたことによって地球上に初めて酸素が生まれたらしいです。
そして、殆どのストロマトライトは化石として発見されているのですが、地球上に2箇所だけ生きたストロマトライトが見れる場所があり、そのうちの一つがここシャークベイ。
とココまで聞くとなんだかものすごいものが見れるんだなと、すげーじゃんストロマトライト。って感じですが、正直これをみた我々の反応は
「・・・へ〜、これが。」
笑
DAY4
Monkey Miaでイルカと触れ合う

ここ、Money Miaではbottlenose dolphin/ハンドウイルカという種類のイルカを見ることができます。

しかもこんなに近くで!
一応野生のイルカだけど、餌がもらえることを知っているから人間にペットのようになついています。
ここでは観光客の中からランダムで選ばれた人が代表でイルカに餌やりをできるのだけど、何故か赤い服を着ていると選ばれやすいのだとか。
シェルビーチ
見てください、この雲ひとつない澄んだ空!青い海!そして白い砂浜!!

これ、実は砂じゃないんです!!

そう、全部貝殻!!
貝殻でできたビーチ!その名もシェルビーチ!

ね!?
砂一粒もありません。全部貝殻。
私はこのツアーに参加する前にシェルビーチという存在自体は知っていたのだけど、特に詳しく調べたりはしていなかったんです。
「砂浜部分が貝殻で埋め尽くされた小さなビーチ」を勝手に想像してたんですね〜。
そしたら良い意味で期待を裏切られました。
このビーチ、、、めちゃでかい

どひゃー!!って感じよ。マジでどひゃー!!!
しかもさすがオーストラリア、さすが西オーストラリア。
こんなものすごい観光スポットなのに全然人がいない。
このバカでかいおとぎ話のような貝殻ビーチに私たち以外誰一人いない。
貝殻っていうの抜きにしても、素晴らしいビーチでした。
私的「また行きたい場所ランキング」確実に上位!!
皆さん絶対ココは死ぬまでに行ってください。
サンセットスイミング
後ろ髪をひかれながらシェルビーチを後にし、少し早めに本日の宿に到着。
なぜ早めに宿に来たかと言うと、宿からすぐ近くのプライベートビーチでサンセットスイムをするため!

みんなで軽トラの荷台に乗り込み、お酒を飲みながらビーチまでドライブ!

楽しすぎる

なんて美しい・・・

夕暮れ時に海で泳ぐって、なんというか不思議な感覚。
なんとなく、日が暮れたらビーチを離れるのが普通だと思っているからか「やってはいけないことをやっている」ような、、、「大人になって初めて友達同士だけで高速のサービスエリアにいる」ような、、、
わかります?この感覚!?!?笑

少し泳いだ後は、夕焼けを眺めながらビールと恋バナ!!!
この時仲良くなったドイツ人の女の子。オーストラリアに来る前はニュージーランドでワーホリをしていたようで、その時恋に落ちたキウイボーイのお話を聞きました。
\The 青春/
ミリオン星ホテル
完全に日が暮れたら宿まで戻って就寝。
なのですが、、、、!
この日の寝床は5つ星ホテルではなく、
★★ミリオン星ホテル★★

ご覧あれ、これが満点の星空を眺めながら眠れる夢のような寝床!
ステキでしょ!?
続きは次回!
コメント